• TOP
  • 記事
  • 静岡県、官民対話(サウンディ...

静岡県、官民対話(サウンディング)をオンラインで開催[ニュース]

静岡県、官民対話(サウンディング)をオンラインで開催[ニュース]

静岡県は、民間企業や金融機関職員から新たな事業アイデアや市場性の有無などの意見を収集するため、令和3年度第2回ふじのくに官民連携実践塾を開催し、「官民対話(サウンディング)」を12月13日と14日にオンラインにて実施する。

自治体の財政が厳しさを増す中、静岡県・県内市町とも、民間の資金・ノウハウを事業に生かす官民連携手法(PPP/PFI)の積極的な導入を目指している。
しかし、官民双方における知識・ノウハウの不足などから、実績のある自治体、地域は限られているのが現状。
そこで、県・市町・企業・金融機関が集まり、意見交換する「場」として、令和3年度第2回ふじのくに官民連携実践塾を開催することとなった。

開催概要
●開催日時:「講演」令和3年12月9日(木)13時30分~
      「対話」令和3年12月13日(月)~12月14日(火)
●開催内容: 講演(Web会議)と官民対話(動画配信・Web会議)
●参加者(想定): 事業に興味のある民間企業、金融機関
●講演
 官民連携の勘所~三方よし(住民・企業・行政)のまちづくりを実現するには~
 (株)日本総合研究所リサーチコンサルティング部門シニアマネジャー佐藤悠太氏
 ※講師もオンラインでの参加
●官民対話
 ・「事業説明」は、YouTube(動画配信)により事前に視聴
 ・「対話」は、Zoom(Web会議)により実施
 ・「対話」は1対1形式で、複数回実施(1回30分)。
●官民対話案件
 ・県営住宅原団地建替整備事業について(静岡県)
 ・伊東市教育文化施設の整備~PPP/PFI手法導入の可能性~(伊東市)
●参加申込み
・県ホームページ又はQRコードから参加申込み(先着順)
https://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-120/r3-2taiwa.html

(執筆:デジタル行政 編集部 和泉 理子)