コロナ禍でも学びを止めない!!塩尻東公民館Web講座 [ニュース]
長野県塩尻市は、「コロナ下であっても学びを止めない公民館」、「多くの方が学べる公民館」」、「分け隔たり無く学びを提供できる公民館」を目指しインターネットを利用した塩尻東公民館Web講座を実施している。
【実績】
令和3年度は285本の動画を配信し、再生回数は144,327回となっている。
現在(令和4年8月1日現在)インターネット上には塩尻東公民館の動画は350本存在しており、より多くの人に視聴してもらうため、動画はYouTube、Facebook、Twitter、塩尻市ホームページから視聴ができるようになっている。
Web講座の内容は史跡や遺跡を紹介した「ふるさと歴史講座」を中心に、健康に関するもの・人権落語・文化祭の様子を紹介したものがある。
また、対面での講座募集チラシは自治会へ加入していない家庭へは配布されないため、インターネットで知ることができるように、講座紹介の動画も配信している。
動画の撮影は「今の姿を後世に残す」ことも目的としている。いたずら、風化、道路拡幅、土地開発等で本来の姿を失ってしまう史跡等の「今の姿」を動画で残している。
【塩尻東公民館Web講座一覧】
https://www.youtube.com/channel/UCE9AmrVK0gPNaiYTiM6uKmQ/videos
令和4年度は昨年度に人気のあった、「ふるさと歴史講座」の視聴回数の多い場所を巡る「塩尻東みてあるき」を毎週1回12月末まで31回実施する。コロナ下の運動不足の解消と仲間作りを主な目的とし、インターネットで学び、現地でも学ぶ講座となっている。
塩尻東公民館は対面の講座にインターネットを利用した講座を加え、講座の選択肢を増やし、できる限り多くの人が学ぶことができる公民館を目指している。
なお、令和3年度の対面の講座は19講座、62回(週1回以上の開催)、1,350名受講(体協・図書館共催含)1講座あたりの受講者31名だった。Web講座は285本、144,327回受講、1本あたりの受講者506名となっている。
令和4年度の講座は20講座で、110回(1週間に2回)開催予定で令和3年度を下回らないようにしながら、Web講座も引き続き行う予定。
【リンク一覧】
Twitter塩尻東公民館:https://twitter.com/JOHHKNVt0Oy0omu
Facebook塩尻東公民館ページ:
https://www.facebook.com/%E5%A1%A9%E5%B0%BB%E6%9D%B1%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8-100365791673934
塩尻市ホームページ塩尻東公民館Web講座:https://www.city.shiojiri.lg.jp/soshiki/54/8591.html
(執筆:デジタル行政 編集部 與那嶺 俊)