京都府、府内各地の祭り等地域文化の技術や魅力を伝える映像をYouTubeで公開[ニュース]
![京都府、府内各地の祭り等地域文化の技術や魅力を伝える映像をYouTubeで公開[ニュース]](https://www.digital-gyosei.com/wp-content/uploads/2022/04/5484-708-af6a0e3c54d48b3f57ca18847ca428d4-1503x1200-1-e1650358233733.png)
京都府は4月19日、府内各地の祭り等地域文化の技術や魅力を伝える映像をYouTubeで公開した。
地域の祭りや伝統工芸が担い手不足等の課題を抱える中、さらに新型コロナウイルス感染症の影響により実演の機会が失われ、技術の継承が新たな課題となっている。そこで、京都府をはじめ関係市町村や地域文化を担う保存会等で構成する京都府地域文化活性化連絡協議会では、府内各地の地域文化について、府内各DMOに配置した文化観光サポーターによる保存会等への伴走支援により、その技術や魅力を伝える映像を制作し公開した。
公開動画は下記のチャンネルより確認できる。
(URL)



(執筆:デジタル行政 編集部 柏 海)