和歌山市、ChatGPTのビジネス利用に向けた実証実験を開始[ニュース]
和歌山市は、庁内の業務を効率化させるために「Crew」の利用を開始した。個人情報の漏洩や二次利用に対する懸念を払拭するべく、生成AIサービスを活用した実証実験に乗り出す。
業務効率化ツール「Crew」
行政でChatGPTを活用する際の課題は複雑であり導入に悩む自治体が多い中、新たなサービスとして業務効率化ツール「Crew」がリリースされた。いくつかの行政機関では「Crew」の実証実験をすでに開始している。
「Crew」は、これまで課題とされてきた行政機関での管理を簡易化し、グループチャットの利用で情報の共有を容易にすることが特徴。また、センシティブ情報を検知し、ChatGPTへの情報の受け渡しを制限することも可能だ。
和歌山市のDX
多様化する自治体の課題に対して、和歌山市はAIやRPAの活用を実施。行政手続きのオンライン化やセキュリティ対策、AIとRPAの利用促進に取り組んでいる。また、職員のITスキル育成も行い、市をあげてDXを促進中だ。地域社会をデジタル化することで、市民サービスの利便性向上とテレワークの推進に力を入れている。
和歌山市はマイナポータルを活用したオンライン手続きやキャッシュレス、窓口オンライン化の促進で住みやすい環境を構築し、同時にセキュリティ面でも強固な対策を実施。「市民の利便性向上」や「新たな価値の提供」「安心・安全で快適なまちづくり」を市のデジタル化推進計画として掲げている。
(執筆:デジタル行政 編集部)