茨城県水戸市、バス待ち環境を向上するスマートバス停を導入[ニュース]
茨城県水戸市は、交通環境向上を目的として「スマートバス停」を導入した。当システムを水戸市のバス停である泉町一丁目に設置し、2023年6月から運用を開始している。
「スマートバス停」を導入する事例は茨城県内で初だ。当システムは株式会社YE DIGITALが提供するもので、西鉄エム・テック株式会社によって販売されている。
概要
水戸市は2016年から「公共交通基本計画」を導入しており、「運行情報を提供するシステムの構築」を打ち出している。
市の中心部にある泉町一丁目バス停は付近に百貨店や芸術館などがあり、バスの運行系統も豊富で多くの人が利用している。一方で、時刻表や路線図の確認が複雑であり、バス待ち環境を向上させることが課題であった。
課題解決の手段として、水戸市はさまざまな路線の運行情報や接近報を統合して表示できる「スマートバス停」を導入した。当システムは事業者の異なるバスの運行情報やお知らせを同時に確認できる。また、自治体に関する情報も発信できるため、バス待ち環境の向上につながる見込みだ。
今後の展望
「スマートバス停」は広告配信機能も搭載しており、水戸市でも今後広告配信の導入を検討している。また、設置環境やニーズに応じた4種類の機種を準備中である。
(執筆:デジタル行政 編集部)