食の安全都民講座「知って備える。食にまつわる防災」オンライン開催 [ニュース]
東京都は、都民向けに食の安全を周知するため、食の安全都民講座を開催する。令和4年度第1回の講座では、災害時の食中毒予防や非常時の栄養バランスについてわかりやすく解説し、いざというときに役立つ身近な材料を使った紙皿や手洗い器のつくり方を伝える。
<配信内容>
第1部 「災害時の食中毒予防」
講師:東京都福祉保健局 健康安全部 食品監視課 監視計画担当職員
第2部 「非常食と栄養について」
(その1)避難所の食事
(その2)非常食から災害食へ
(その3)普通の食品で備える
講師:一般社団法人 日本災害食学会 川尻 由美子 氏
第3部 「つくってみよう(紙皿・簡易手洗い器)」
実演:健康安全研究センター職員
<配信期間>
令和4年7月15日(金曜日)午後2時から令和4年9月30日(金曜日)まで
<視聴方法>
次のサイトから動画を視聴可能(申込不要・視聴無料※)
※視聴に係る通信費は、視聴者負担となる。
・食の安全都民講座特設ホームページ
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tominkoza/tominkozar4-1.html
・東京都公式動画チャンネル「東京動画」
https://tokyodouga.jp/
(トップページの検索窓から、「食の安全都民講座」で検索。)
<その他>
動画配信期間中、講演内容に関する質問を受け付ける。
詳細は上記の特設ホームページを確認のこと。
(執筆:デジタル行政 編集部 與那嶺 俊)